園長先生の保育日記BLOG

4/25年長園外保育(里見公園)

今週もがんばった年長さん、金曜には京成電車で2駅乗って里見公園に園外保育に行きました。

江戸川を眺めながら歩きました。

すぐにお腹が空いてしまった年長さん、予定では少し遊んでからお弁当でしたが、先にお弁当を食べることにしました。

おにぎりが美味しくて美味しくて、みんな大喜びでした。

好きな味のおにぎりで自慢大会でした。

おにぎりを食べたあとは元気に遊びました。

 

鬼ごっこで走り回ったり、森を探検したりして帰ってきました。

帰り道はちょっとくたびれていましたが、よく歩けました。

天候にもよりますが、山の幼稚園の前にもう一度少し長く歩く練習をしたいと考えています。

幼稚園に戻ったら、年中年少はそろそろお帰りの支度をしていました。

 

もも組さん、外靴をしまうの少し上手になったかな?

ビニール袋にしまう前に砂をはたきます。

ビニール袋に入れて1回かたむすびします。

きちんとできなくてもやる気はありました。えらいね!もも組さん。

来週も元気に遊びましょう。