園長先生の保育日記BLOG

保育

年少、色塗り、年中、寿限無

午前中のある時間、年少さんが色ぬりをしていました。

枠の中を、白いところがなくなるまで塗ろうね、という描画活動です。
年少さんにとってはなかなか難しいです。クレヨンで力をいれ続けることはちょっと大変。
でも年少さんは握力(圧力?)はついてきたので、がんばれば塗れます。がんばろうね。

飽きてしまうといけないので、今日は全部はやらず、途中まででやめています。
年少さんなりに、先生に言われたことがしっかりできるという事も大切ですし、クレヨンで色を塗る時の感覚を楽しむことがとても大事です。
紙のザラザラ感が、塗るとツルツルになっていく感覚とか、体感できるようになるといいですね。また、好きな色があると色塗りが楽しいです。

今週、年少さんの保育室の前のヒヤシンスが咲きました。

庭の紅梅もどんどん咲いています。
このまま春になるのでしょうか。

年長さんは、今日からアルファベットの書き方の導入も始まりました。

ひらがなよりは簡単かな???
最初は点線をなぞるのですが、そこをおざなりにせずにゆっくりゆっくり書いていくことが大事なようです。それは、ひらがなも同じかなと思います。

午後の園庭、元気な年中うめ組さん、

今日も暖かく、砂遊びも楽しそうでした。

帰る前、年中うめ組さんはみんなで「寿限無」ごっこをしていました。

花いちもんめ、もしていました。
まだちょっと理解は十分ではないようですが、雰囲気は楽しんでいたかな。
またみんなでやりましょう。