ひのトピ!BLOG

学校生活

授業スタート!!

2学期が始まりましたが、今年は残暑がとても厳しく、9月になっても秋の気配があまり感じられません。
今日も朝から蒸し暑い1日となりました。
1~3年生は早速、専科授業がスタートです。

3年生、音楽。
日出祭の練習がいよいよ本格的に始まります。
4月、初めてリコーダーを手にした時には
「指使いが覚えられない・・・」「どうやったらいい音色が出るの?」
と、苦労していた3年生もだいぶスムーズに指が動いています。
クラスで初めて合奏してみると、一人で演奏するよりすごく楽しい!もう一回やってみよう!と、仲間と音色を合わせることがとても心地よく感じたようです。
日出祭まで1か月、みんなで気持ちを一つにして、お友達と音色や声を重ねていけるといいですね。

2年生、図工。
紙粘土を使って、工作に集中。
お友達と相談をしたり、ビーズや折り紙を使ったり、子どもたちの工夫があふれる作品が出来上がっていました。

1年生、図工。
先生のお話をしっかり聴いていますね。とてもいい姿勢です。
先生のお話を聞く時、手に持っている道具はきちんと机の上に置いています。
学年が上がると図工の時間はたくさんの道具を使います。
小さなことですが、1年生からの積み重ねで、しっかり身につけていけば、思いがけぬ事故や怪我を防げます。
長い夏休み明けですが、授業のルールは忘れずに覚えていたようで安心しました。

4年生の教室にお邪魔すると、特活の時間でした。
夏休みでグっと背が伸びた子もいますので、背の順を決め直したり、学級委員を決めたり、係を決めたり、、、
担任の先生と、クラスのお友達と楽しそうなやり取りが聞こえてきました。

年生、6年生は水泳の授業です。
実は来週、4日(月)は5・6年生による水泳大会があります。
その大会に向けて、練習していたのです。
クロールや平泳ぎといった本格的なプログラムから、泳ぎが得意でない子も活躍できる宝取りレースやワニ歩きレースバトンリレーなど楽しそうなプログラムもあります。
練習も応援も気合が入っています。
本番も盛り上がりそう!!

40日間の夏休みの間に、日焼けをして逞しくなった子、背が伸びた子、リコーダーが上手になった子、学級委員に挑戦してみようと決意してきた子、お話の聞き方が上手になった子、計算が早くなった子・・・
たった40日なのに、子ども達それぞれ一人ひとりが心も体も成長したな~と感じます。
2学期もきっとたくさんの成長が見られることでしょう。今からとても楽しみです。