クラブ活動が始まりました
日出学園小学校は、金曜日の6時間目に4年生以上が、クラブ活動を行っています。
運動系のクラブ、文化系のクラブ、合わせて20個近くのクラブがあります。
本日は、今年度最初のクラブ活動。
その様子をちょっとのぞいてみましょう。
(ちなみに、私が文科系クラブの顧問なので、校庭やアリーナのクラブの写真を撮りに行けませんでした…(汗))
今年から作られた「ボードゲームクラブ」。
将棋やオセロだけではなく、様々なゲームを行います。
吹奏楽クラブと音楽クラブです。
吹奏楽クラブは、楽器決め、
音楽クラブは、2学期に行われる日出祭の内容の打ち合わせを行っています。
美術・工作クラブ、家庭科クラブ、書道クラブ。
さっそく、作品を作っていました。
理科クラブは、実験の説明を行っていました。
この後、今年度初めての実験を行いました。
歴史クラブでは、自己紹介を行うために、タブレットを使って準備をしていました。
どのクラブでも、子どもたちの1年間頑張ろうという気持ちが伝わってきました。
ぜひ興味を持って、活動を頑張って欲しいと思います。