ひのトピ!BLOG

学校生活

おはなしの続きを考えよう!

台風13号が関東地方に接近しているため、
今朝の登校は無理をせずに、安全を確認してから登校するように連絡が入りました。
授業も午前中のみで、昼食後 下校と変更になりました。
今日のような天候のときは遅刻、欠席にはカウントされないため
教室を見ると、各クラス10人弱ほど おやすみのようです。

今日は、専科の時間「読書」を紹介したいと思います。

日出学園小学校には、朝自習の読書の時間以外に
1~4年生は週に1回、5~6年生は2週に1回 読書の授業があります。

「読書の授業」というと、どんなことをするのかなあと、
初めて聞いた人は思うと思います。
それでは、低学年の授業をのぞいてみましょう。

ブレインボードを使って絵本の読み聞かせをしています。
ブレインボードに映すと、クラスみんながよく見えるのと、
ズームをして絵の細かいところまで見ることができて、子どもたちも集中しています。

今日は絵本の続きを考えて発表するということで、
「はい!」「はい!」と元気な声が聞こえます。

たくさん手が挙がったので、グループで一つの意見にしぼって、
代表の子が発表することにしました。

お友達の発表は、自分では思いつかなかったことを知るとても良い機会です。
発表をし終わると、自然と大きな拍手が聞こえます。

 

授業の後半は、本の貸し借りの時間になります。
たくさんある本の中から、子どもたちは好きな本を借りて授業が終わります。

2学期は、新しい本も入る予定ですので、楽しみにしていてください!