ひのトピ!BLOG

イベント

林間学校 2班 (ダイジェスト)

照りつける太陽、その暑さといったら、まるでサウナの中にいるようで、じっとしていても汗が体を伝うほどです。夏休みに入り、毎日うだるような暑さが続いています。
林間学校2班の出発日の25日も、朝からかなり気温が上がり、前に後ろに大荷物の子ども達は、汗をかきながら、登校してきました。
 
5日ぶりの再会に笑顔が溢れます。友達と共に過ごす2泊3日の林間学校をどれほど楽しみにしていたのか、よくわかります。
 
1日目。
 はやる気持ちを抑えて、出発式を行いました。
林間学校のスタートです。

子ども達を乗せたバスは、一路軽井沢へ向かいます。途中、見学予定だった浅間園は施設メンテナンスのため臨時休業になってしまい、残念ながら見学する事ができませんでした。
渋滞をしていたものの、途中トイレ休憩を取りながら、予定通り軽井沢の山荘へ到着。
木陰に入ると、爽やかな風が吹いて心地よいです。
4年生は「あ!覚えてる!」「そうそう、ここでキャンプファイヤーをやるんだよね。」など、懐かしそう。3年生は初めての山荘に「うわぁ〜広いなぁ!!」「2段ベットだ!」と、ワクワクしている様子です。

おうちの方が用意してくれた昼食を山荘の食堂で頂きました。

その後は山荘での生活の説明を聞き、自由時間です。

とにかく広い山荘の敷地内を探検に行くグループもありました。

カミキリムシを見つけたり、カブトムシがいた形跡がある!と、教えてくれたり。
広いグラウンドで思い切りドッチボールや野球をする子もいました。
おやつのワッフルはみんなで外のベンチに座り頂きました。

たくさん動いてお腹も空きました。
美味しいお夕飯を頂き、キャンプファイヤーの歌やレクの練習をしたら、あっというまに消灯時間になります。

班の中で協力しながら、シーツや布団カバーを装着しました。
頼りになるね、4年生。
2日目。
朝の光をたっぷり浴びながら、ラジオ体操で身体を動かしました。
その後、山荘の周りをお散歩し、キャベツ畑を見たり、走りゆくしなの鉄道を見たりしました。

朝ごはんをしっかり食べて、葉書書きをしました。

山荘での思い出を、丁寧にしたためます。
そして待ちに待った飯ごう炊さんです。

火を起こしたり、お米を研いだり、野菜を切ったり、みんなで協力し合い進めていきます。
みんなの準備が整った頃、先生方が準備していた火も勢いよく燃え始めました。
グツグツとお鍋が煮え立ち、あたりにはカレーのいい香りが、、、
自分たちで作ったカレーは、世界一美味しい特別な味がしました。

後片付けもしっかりし、工作の時間です。
今回はバードコールを作ります。カラフルで素敵なバードコールがたくさん出来上がりました。

その後おやつタイムやスタンプ押しして、林間学校のメインイベント、キャンプファイヤーです。
 赤々と燃え上がる火を囲み、健康、努力、情熱、友情、勇気、希望、正直、協力の7つを火の神に誓います。
子ども達の歌声が、夜の森に響き渡り、最高の思い出になりました。
3日目。
 いよいよ最終日です。
さぁ、起きたら急いで支度を始めます。
班で協力し合い、シーツや布団カバーをたたみます。どの班もテキパキとこなしていました。
食堂に向かう様子、お話を聞く姿勢、一つひとつの行動にこの3日間の成長を感じます。

閉校式では、山荘の方達に感謝の気持ちを込めて、お礼の言葉を伝えました。

帰りは懐古園へ寄りました。小諸城があった場所です。当時の石垣や、趣のある建物を見ながら、ゆっくり散策しました。
見晴し台からの景色は最高!みんなの疲れも吹っ飛んだ事でしょう。
そして、最後のお楽しみ、峠の釜飯です。
お腹が空いていたようで、綺麗に完食する子も多かったです。完食できた子は容器を持ち帰る事ができました。
あっという間に3日間が過ぎました。
たくさんの思い出ができたことと思います。
お友達と協力できた人、お友達の良いところが見つけられた人、自分の得意な事を発見した人。
先生に叱られたり、お友達と喧嘩をしてしまった人もいるかもしれません。
 良い事も悪い事も、これからの生活に活かして、また大きく成長していける日出っ子であってほしいなと思います。
まずは夏休み、元気に過ごしましょう!