3月11日「防災教育の日」
今日3月11日は、「防災教育の日」です。
東日本大震災から14年たちました。皆はまだ生まれていない時のことになります。
静かに「シェイクアウト訓練」を行う理由のお話を聞いています。
「黙祷」の意味とやり方を聞いています。
(15000人以上の方々が犠牲になったそうです)
「目を閉じて、黙祷。」
被災した方々のご冥福をいのります。
地震の音が放送で流れました。
みんな真剣に「身を守る行動」をします。
しっかり机の脚につかまります。
姿勢を低くして机の下に潜り込みました。
いつ大きな地震が来るのかは分かりません。
いざと言う時に正しい行動がとれるように、おうちの人と話し合ってみて下さいね。
これで「シェイクアウト訓練」を終わります。