入学から1年
4月の入学から早くも1年が過ぎようとしています。
4月ごろはいろいろなことが初めての体験。
戸惑っていることも多かった1年生。
寒くなった3学期でも朝から元気に外遊びをしています。
以前は、遊具や縄飛びなどで遊んでいる子も多かったのですが、3学期に入ってからは大人数でドッジボールをする様子をよく見ました。
下校時はずっと学年揃っての下校。
それが、2学期途中からはクラスごとに帰るようにもなりました。
教室できちんと人数を確認し、外に出てきちんと整列。
揃ったクラスから、出発。
ホームでもクラスごとに並んで待つことができるようになりました。
クラスの係活動も自分たちで考えて活動しています。
専科の移動の時に、みんなをきちんとまとめられることも増えてきてました。
黒板の日付けも忘れずに書き直しています。
そんな1年生も多くの上級生に助けられてきました。
先日は1年間教室の掃除をしてくれた4年生にお礼の手紙を手渡ししました。
昼休みに、毎日掃除をしてくれた4年生のありがたさを改めて感じたことでしょう。
4月からは2年生。
今まで身につけたことをさらにできるようにして、充実した学校生活を送ってもらいたいです。
そして、1年生のお手本となれる2年生に成長してもらいたいです。