安全管理SCHOOL LIFE
日出学園小学校では、児童の安全を第一に考えさまざまな安全対策を行っています。
地震に強い建築、災害時に対応した避難の容易な施設の実現や、校門の警備を強化し、学園内のセキュリティも含め、不審者が敷地内へ侵入できないような対策をとっています。
入校証
学校生活を安心・安全に過ごせるように、来校者には、守衛所(正門)または学園業務部(北側)で記帳の上、入校証を携行していただいています。
登下校見守りサービス
私立の学校に通う心配事の一つとして、登下校時の安全が挙げられます。
本校では、児童が登下校時に校門を通過する際、携帯しているICタグにより、保護者の方あてにメールで連絡するシステムを導入しております。
また、従来どおり防犯ブザー、GPS発信機、携帯電話を持ってくることができます。
なお、携帯電話に関しましては、所持届けを提出し、本校規則厳守の上、使用していただいております。
また、情報の授業内や講習会で安全な使い方やマナーなどを学習しています。
登校時の通学指導
毎日、職員が通学路や最寄り駅、バス停への見回りを行い、通学指導をするとともに、児童の安全を見守っております。
特に1年生は、集団下校を行い、担任と職員が最寄り駅やバス停まで付き添います。
防犯カメラの設置
敷地内にカメラを設置し、児童の安全を見守っております。
緊急通報ベル
各職員が職員室等に通報できる機器を携帯しております。
不審者の侵入時や、子どもの怪我などの緊急時にボタンを押すだけで、職員が駆けつけるようになっております。
AED(自動体外式除細動器)の設置
心臓停止は中高年だけでなく、スポーツを行う児童にも起こりうる症状です。
心臓が痙攣を起こし、機能しなくなった時のためにAEDを2台設置し、いざという時のために備えております。
また、職員一人ひとりが使えるように研修を行っております。
職員研修(危機管理)
児童の校内での安全を守るため、警察や消防の方の指導の下、不審者の対応やAED、避難訓練の研修を行い、不測の事態に備えております。
避難訓練
年3回児童対象に避難訓練を行っております。
そのうち1回は、全学一斉で行なわれ、中学高校に兄弟がいる児童は、災害の際、一緒に下校できるよう、避難後の行動を共にします。
緊急一斉メール
「交通機関のストップ」「学級閉鎖」など、緊急を要する連絡を、各家庭に一斉メールで配信します。停電時は、ツイッターでお知らせします。
警備員と門の施錠
児童のいる間は、全ての門を施錠し、常時2人の警備員が来校者のチェックと敷地内の見回りを行っています。エントランスには、カメラを設置し、児童の安全を常に見守っています。
在校生と保護者の方には、入校証を配布し、必ず持参していただいています。その他、一般の方は、警備室受付にて、入校のための記入をしていただきます。